本格広島焼き|よくあるご質問
広島焼きについてのご質問
Q、広島のダブル、トリプルとちゃんぽんって何なんですか?
A、お答えいたします。ダブル、トリプルとは広島のお好み焼き に載る麺の量のことです。ダブルは通常の麺の量の2倍で2玉、 トリプルは3倍で3玉載ります。お腹が空いておられる方や ボリュームアップがいいと仰られるお客様のオーダーが多い です。トリプルになると厚みが5センチを超えますが普通に召 し上がられる方が沢山おられます。
Q、広島のお好み焼きにマヨネーズをつけてもいいのですか?
A、焼きあがりましたらソースとマヨネーズをお出ししますので お好みでご使用下さい。
Q、広島ねぎ焼きは何が入ってますか?
A、ねぎ、キャベツ、えび、ホタテ、豚肉、もやし、てんかすが 入っています。あと、仕上げに麺と玉子が入ります。 人気のメニューです。
Q、広島のお好み焼きは夜9:00までなのですか?
A、9:00迄では御座いませんが仕込んだキャベツが完売になった 時点で終了することがあります。できるだけお早目のご利用が お勧めで御座います。
Q、おそばは入ってますか?
A、はい、入っています。陽風みの広島のお好み焼きは麺も 入ってのお値段で、上に載る麺も風味豊かな特別なものを 使用しています。
Q、何かトッピングはできますか?
A、はい、できます。トッピングメニューとしては 人気№1が「いか天!」です。この他にも、もち、チーズ、 ほたて、いか、・・・と充実しています。また、麺ダブル、 トリプル、ちゃんぽんもありますのでお申し付け下さい。
Q、ねぎ焼きは量が多いですか?
A、量が多いかどうかは分かりませんが お客様の殆どが一枚を召し上がられています。その後に焼きそば をオーダーいただくことがおおいです。大きさは大体直径22センチ、 厚み3センチです。人気が御座いますのでどうぞ お召し上がり下さい。
Q、広島県のお好み焼きはコテで食べるのですか?
A、コテで召し上がられても問題御座いませんが食べにくいと 思います。お勧めの食べ方としましてコテでひとくちサイズに 切って取り皿に載せてお箸でいただくのが食べやすいです。 通の方はお箸を使わずにコテだけで食べられるお客様も御座います。
Q、麺ダブルできますか?
A、はい、できます。
広島出身のお客様に多いご注文です!ダブルだけではありません。麺トリプル、ちゃんぽんもご注文下さい。
(麺ダブル=通常は広島焼きに麺一玉、麺ダブルは通常の広島焼きに麺二玉です、トリプルは麺3玉です)
(ちゃんぽん=おうどんとそばをあわせたものを広島焼きの上に載せます)
Q、山盛りのキャベツがなんでこんな風においしく焼けるのですか?
A、ありがとうございます。
それは、ゆっくりと時間をかけてキャベツの状態を観ながらキャベツや具が一番のおいし状態になるように焼くからです。広島焼きを焼くのは見ているほどやさしくはありませんが簡単に焼いているように見えるのは熟練者の証です。
Q、大阪焼きのカキ玉と広島カキ玉の「カキ」の数は同じですか?
A、カキの数は同じでは ありません。
カキは時期により 大きさが異なりますので小粒のカキの時は数が多くなり
大粒の時は少なくなります。数は変動しますが量はかわりません。
Q、広島カキ玉の「カキ」は「山の柿(カキ)」ですか?「海のカキ」ですか?
A、海の「カキ」です。
海の中の岩などに生息する海の「カキ」です。
山や畑で秋に実る「柿(かき)」ではございません。