禁煙後のメリットや禁煙営業をご検討中のオーナー様への情報などを公開-5

禁煙-5|禁煙営業のメリット|お好み焼き専門店 陽風み
禁煙営業におけるメリットは沢山ありますが特に改善されたものをお知らせします。
まず初めにお伝えしたいことはお客様もスタッフも含めての健康面です。 アトピーの方、喘息をお持ちの方、お年よりの方そしてスタッフからも喜んで頂いています。 また、 店内に煙がないせいかお客様のオーダー量が増えました。禁煙環境で食事に集中されるためお客様単価が禁煙前より上がり、以前よりお好み焼きを勢いよくほおばっておられる気がします。適正食環境のため現代人に不足がちな栄養成分を含んだお好み焼きを体が要求しているのかもしれません。
===
タバコの臭いが服につかない
お客様から陽風みへの信頼度が上がった気がする
灰皿を洗わなくてよい
換気扇が綺麗
店内が清潔感
空気が綺麗
お客様のマナーの向上
スタッフの声が綺麗に聞こえる(気のせいかも知れません)
お好み焼きのお持ち帰りのお客様が増えた
特にビールの売上が伸びた
有名人の方々に喜んで頂いた
まだまだ続きます・・・・・。

禁煙営業ご検討中のオーナー様へ
今禁煙をご検討中の経営者様でしたら是非とも禁煙スタイルをご覧になって下さい。 ヒントが沢山あります。 禁煙にすると 店内の汚れが少なくなります。灰皿も洗わなくてすみます タバコのにおいが服につきません。そして何より長期的に考えて体を健康に 保てます。よく眠れます。これはお客様もスタッフもです。
夜になると人通りも車も殆ど通らない立地にある陽風みです。 下町のお好み焼き店も社会貢献できると自信をもっています。 陽風みが禁煙営業にしたときと比べると今はかなり禁煙が浸透しているので比較的楽なように思えます。近いうちに飲食店の禁煙化が法律化されるのではないかと思います。その時のためにも今から準備しておくと普通に営業が続けられると思います。
また、当店は大阪府のホームページに全面禁煙宣言施設として紹介されています。
■大阪府たばこ対策ホームページ、(ホーム→全面禁煙宣言施設→全面禁煙宣言施設一覧)
陽風みは大阪府の禁煙飲食店として紹介されています。
■飲食店の禁煙化TOP ・禁煙飲食店の勧め ・禁煙営業の理由 ・禁煙ハートマークについて |
■禁煙飲食店-2 ・禁煙営業前の様子 ・禁煙営業開始時の様子 |
■禁煙飲食店-3 ・禁煙営業その後の様子 ・禁煙営業回復までに行ったこと |
■禁煙飲食店-5 (現在のページ) ・禁煙営業のメリット ・禁煙営業ご検討中のオーナー様へ |
■禁煙飲食店-6 禁煙で防げるタバコの害-1 1.タバコの魔力 2.タバコの害 |
■禁煙飲食店-7 禁煙で防げるタバコの害-2 1.非喫煙者への影響 |