鶴見区、救急お役立ち情報
大阪市鶴見区・放出、福祉・医療・生活 関連、皆様の暮らしにお役立て下さい。
救急お役立ち情報
注意していても家族がケガをしたり、子供の急な発熱などよくあります。こんな時どうすればいいの?困った時や不安になった時、知っていると便利な情報です。 ☆救急車を呼ばなくていいけど病院で診察してもらいたい・・・
患者等搬送用自動車の利用 (有料です)(大阪市消防局認定)
救急車を呼ぶほどでもないけど病院で診てもらいたい、 詳しくは、大阪市救急情報サービス (6543)9999まで、 大阪市救急情報サービス
診てもらえる病院が分からないときは・・・ ☆困った時の相談窓口・・・
小児救急電話相談 (夜8時から翌朝8時まで)
子供の急病 但し、これは電話相談であり、診察や指示等の医療行為はありませんので、緊急を要することが明らかな場合は119番を御利用下さい。 NTTのプッシュ回線→#8000 中毒110番 (24時間対応)
毒物・薬物の中毒 こころの救急相談窓口 (24時間対応)
こころの救急相談 |