うなぎのしお冨さんが「大阪ほんわかテレビ」に出演
京都府宇治市六地蔵の川魚料理専門店 うなぎのしお冨さんが人気長寿番組「大阪ほんわかテレビ」に出演しました。
京都府宇治市六地蔵の川魚料理専門店 うなぎのしお冨さん|大阪ほんわかテレビ|出演店紹介|

『大阪ほんわかテレビ』(おおさかほんわかテレビ)に出演された川魚料理専門店 うなぎのしお冨さんです。控え室での練習、及びリハーサルでは15秒以内での骨抜きの成功率は5割程度でした。さんま丸々一匹を15秒以内での骨抜きは大変難しいものだと思いましたが本番ではびっくりの5.4秒残しての9.46秒で抜かれました。ステージがスタッフが出演者から拍手に包まれた瞬間でした。諸国アナウンサーの表情をご覧いただけるとお分かりだと思いますが、お見事としかいいようがありませんでした。ステージから降りてこられた潮見さんは安堵の表情でしたが次の次に出演する陽風み店長は緊張が高まりました。
川魚料理専門店 うなぎのしお冨:〒611-0001 京都府宇治市六地蔵町並40 Tel 0774-32-0602
ほんわかテレビ放送内容|骨抜きの手順を説明|京都府宇治市六地蔵のうなぎのしお冨
うなぎのしお冨、潮見さんが出てこられて、どのようにしてさんまの骨を抜くのかを出演者の方々に説明されているところです。骨抜きに使われる道具は割り箸一膳だけなんです。割り箸も使い方を工夫するとこんなことができるんですね。(写真は左から読売テレビアナウンサー諸国沙代子さん、潮見さん、スッチーさん)
さんまの骨抜き出演内容|15秒以内で成功|京都府宇治市 うなぎのしお冨
15秒以内でのさんまの骨抜きを無事に成功されて、びっくりのなかに質問ややってみたいなどの会話が続いているところです。中央におられる笑瓶(しょうへい)さんは「何これ!」と言われて一瞬固まっておられました。(写真は左から:渡辺美優紀さん、ノンスタイルさん、笑福亭仁鶴さん、諸国アナウンサー、笑瓶さん、潮見さん、スッチーさん、由紀沙織さん、間寛平さん)
さんまの骨抜き出演内容|鯨でもできますか?
15秒以内での骨抜き、本番収録は9秒45という時間での大成功となりました。さんまの背骨一本まるごと綺麗に抜き取られていたことで 談笑は盛り上がります。すると突然、仁鶴師匠が「クジラでもできますか?」と尋ねられ大爆笑でした。スルッと抜けてしまうさんまの骨は串そのものでした。一番上のタイマーが見えている写真に少しですが骨が映っています。
しお冨さんのさんまの骨抜きで気付いたこと
さんまの骨抜きをはじめて見させていただいてビックリしました。あッ!という間に骨を抜き取られました。想像より早い!そこで思ったことがあります。この骨抜きは他の魚でも可能ということでしたので 「魚を食べたいけど骨が!」と思われる方にお魚を好きになってもらえる絶好の機会になるのではと思いました。もう一つはお魚好きの方はもっとお魚を好きになってもらえる、またお子様なんかもお魚をすすんで食べられるようになると思いました。 このさんまの骨抜きされど骨抜き!!
日本国民の健康の原点かもしれません。
ありがとう御座います。
うなぎのしお冨
道順=地図
- うなぎのしお冨
- うなぎ 川魚料理専門店
- TEL・予約
- 0774-32-0602
- 住所
- 〒611-0001 京都府宇治市六地蔵町並40
- 交通手段
- 六地蔵駅(JR)から154m
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 毎週月曜日